ここがちがう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんな経験ありませんか?

・授業中,質問したいときに質問できない…。
・一斉授業のスピードが速くてついていけない…。
・授業後に質問しようとしても,質問する人が多すぎて帰りが遅くなってしまう…。
・成績順に席が決められて,一番後ろの席にいるのがつらい…。
・必要のない高額な教材を買わされる…。
・授業日を増やしたいが授業料が高くてなかなか増やせない…。
・やる気を出して塾に入ろうと思ったのに,入塾試験で落とされて入れてもらえなかった…。
・テスト期間中なのに,テスト対策をやってもらえない…。
・塾に通っているだけで,家では何も勉強しない…家で何を勉強していいのかわからない。
・塾を休んだ分の振替ができない…。
・塾を休んだら,授業の内容がわからなくなった…。


 このようなことは,未来塾がすべて解決いたします!


未来塾は「集団個別指導型学習塾」です。

 未来塾の授業スタイルは「集団個別指導」です。いわゆる大手の進学塾とよばれる塾では,ほとんどが一斉授業を行っています。主要5教科の評価の合計が25(オール5)の生徒と,主要5教科の評価の合計が15(オール3)の生徒が同じ授業を受けるのです。わからない生徒はわからないままおいていかれ,できる生徒はできない生徒を待っていなければなりません。授業中に疑問点が出ても,授業を中断させてまで質問することに躊躇してしまい,授業が終わってから質問をしようとしても,何を聞こうと思っていたのか忘れてしまったり,質問する生徒が多くて帰りが遅くなったり…。さらに,学校が「集団授業」であるのに,塾でまた同じ集団授業をする必要があるのでしょうか? 一度,授業を受けて理解できる生徒にとっては,たとえ塾が学校の先取り授業(予習)を行っているとしても,二度手間となります。その時間を問題を解く時間に使った方がはるかに効率的だと思いませんか? 

 また,1対1の個別指導の塾や家庭教師では,生徒は先生を頼りすぎてしまい,生徒が自発的に学習することができなくなってしまいます。気が付いてみれば,ほとんどの問題を先生が解いていたなどということになりかねません。競争意識も芽生えませんし,先生とおしゃべりばかりして時間が過ぎてしまう,なんていうこともあるかもしれません。どちらも非常に効率が悪い学習方法であると考えます。

 このような弊害を防ぐために,未来塾では「集団個別指導」という授業形態で,小学生も中学生も,勉強が苦手な子も得意な子もいっしょに勉強しています。教室には学校の学年もばらばらの塾生たちがいて,勉強する教科も塾生それぞれ違います。苦手な教科はじっくり時間をかけて勉強していきます。自分のペースで勉強が進んでいくので,自分だけおいていかれるということもありませんし,誰かを待っていなければならないということもありません。わからないところが出てきたら,すぐにその場で質問ができ,解決できます。もちろん,わかるまでしっかり教えていきます。わからないまま先に進むなんてことはいたしません。理解をしてから次に進む,ということがつまずかないようにするためにとても大切なことなのです。

 完全個別ではないので,自分のまわりには頑張っている仲間がたくさんいます。まわりの仲間の頑張っている姿を見て,「よし,自分も頑張ろう」という気持ちが出てきます。集団個別指導のいちばんのメリットは,勉強の苦手な子が,勉強の得意な子のまねができることです。勉強が得意なあの子はどうやって勉強に取り組んでいるんだろう,どんなノートの書き方をしているんだろう,いろんなことをまねしながら自分流の勉強法を探していけます。

 また,中学3年生の受験を意識した勉強をしている姿を中学1・2年生が見ることで,「自分もいつか先輩たちみたいになるんだ」という気持ちが芽生えます。

 このように,集団指導の塾と個別指導の塾のいいとこ取りをした未来塾で,お互いに影響し合いながら,私も塾生たちも日々,確実に成長していっています。


未来塾は通いたい放題の塾です。

 未来塾はどれだけ通っても月謝が月額一定の学習塾です。好きなだけ塾に通うことができます。勉強を頑張りたい子は毎日塾に通ってもいいのです。

 他の習い事などの兼ね合いもあるかと思います。未来塾では通塾する曜日・時間帯を自由にご都合に合わせて決められます。


自分のペースで勉強が進められます。

 個別指導の塾なので,自分のペースで勉強を進めることができます。勉強する教科も通塾日数によって選べます。得意不得意は塾生それぞれ違っています。わからないところはじっくり時間をかけて理解していくことができ,得意なところはサクサクと進められます。


 また,塾を休んでも振替がいつでもできます。塾を休むことによって,あとで生徒自身が困るのは自明の理です。一度休むと,そのしわ寄せを何とかしない限り,ずっと遅れたまま進んでしまう危険があります。塾を休む場合は,必ず,別の日に振替をお願いしています。


つまずいたところからやり直します。

 塾に通ってもらいたいいちばんの理由は,「勉強につまずかないようにするため」です。積み重ねが必要な英語や数学は,一度勉強につまずくと,その先のことはさっぱり理解ができなくなります。学校の授業では,そんなつまずいた生徒のことなど気にせずに授業だけがどんどん進んでしまいます。こうなってしまったら,もう歯止めがきかず,つまずいたところからやり直さない限り,どんなに勉強を頑張ってもなかなかテストの点数に結びつきません。


 ですから,英語・数学の勉強につまずいてしまって今習っていることが理解できない塾生については,つまずいたところまで戻って勉強をし直していきます。これは,塾生にとってもとても労力の必要なことです。しかし,これをやらない限り,前に進むことができないことを本人が一番わかっているのだと思います。テスト期間中ちゃんと勉強しているのになかなかいい結果が出せずに悩んでいる方は,一度,どこかでつまずいていないか話し合ってみてください。


家庭学習を徹底します。

 「塾に通っていれば安心!」なんて思ってはいけません。学習したことを自分のものにするには,復習が絶対不可欠です。「継続は力なり」という有名な言葉があります。まさに,勉強も継続してやっていかないと忘れてしまうのです。塾に来る日が1日あくだけでも勉強したことを忘れてしまうなんていうことは少なくありません。ですから未来塾では塾に来ない日には宿題を出して,理解の定着ができるようにしています。

 宿題は,その日の塾で学習した内容の復習を中心に出します。その日の授業がしっかり理解できていればやってくることができるはずです。宿題をやっていて,理解不足でわからない問題などがあれば,そのままあけておき,次の塾へ来るときに質問すればOK! そうすることによって,こちら側も,どこが理解できていて,どこが理解できていなかったかを確認することができます。

 宿題を家庭でしっかりやってくる塾生はここまでで問題はありません。さらに,自分から進んで宿題以外の勉強(ワークやプリントを進める等)をしてくる塾生たちもいます。そして間違いなくその生徒たちの成績は上がっていきます。自主的に勉強が進められるようになるには,塾生本人の目標とやる気が関わってきます。

 まだ家庭学習に慣れていない子が塾に入りたてのころは,宿題をやってこられなかったりします。しかし,塾に通うことはやる気がないとできないことです。なのでやる気はあるはずです。毎回塾へ行く前に,お父さん,お母さんから子どもたちに「宿題やった?」のひとことかけてもらえるだけで,その塾生は変わってくると思います。


お食事付きです!

 A時間帯からB時間帯まで塾にいる塾生に対し,送迎の負担や移動時間の削減のために,お食事(無料)をご用意させていただいています。
 A時間帯に通常授業がある小学生や自習をしに来ている中学生,中学生のテスト期間塾開放日や受験対策講習がある日にB時間帯にも通常授業がある場合は遠慮なく前日までにお申し出ください。
 もちろん,一度帰宅してから19:30に塾に来てもらっても構いませんし,お弁当を持参していただいても構いません。